カナダワーホリ記録

【100万以内でワーホリ準備!】費用を安くカナダワーホリに行けたワケ

ワーホリを決意したとき気になる「準備や手続きにはいったいいくらかかるんだろう?」の疑問。ビザを申請したり、保険に加入したり、学校を申し込んだりと出発前の出費はなにかと多い。

調べると150万〜200万、最低でも100万円は平均的な準備金としてかかっている方が目立ちます。

実は私は、なんと!たったの「80万円!」でカナダワーホリの準備を終えることができました。

本日はその内訳と「費用を安くカナダワーホリに行けたワケ」をお話しさせていただきます。どうしても出費を少なくしたい!という方にぜひ参考になれば嬉しいです。

出発準備にかかった金額を公開!

以下、私が準備にかかった出費の内訳となります。準備金には選択肢の違いで個人差がありますので、1つの例として参考になればと思います。

ビザ申請代行費:約2万円
ビザ申請代:約2万円
保険代:約20万円
学校代(1ヶ月分):約12万円
航空券代:約12万円
現地初期費用準備金:30万円

「できることは自己手配」がポイント!

ワーホリや留学に行く時、多くの方が利用する「留学エージェント」。学校の紹介や手配、ビザ申請、現地サポートなど、現地との仲介役を買ってくれるとても心強い味方です。中には留学に向けた英会話教室セミナーなど手厚いサポートを行っているところも。

とはいえ、それらには「手数料」が発生しています。最近は手数料無料!手配料なし!のエージェントもありますが、当時私はそこをどうしてもケチりたかった派。なのでできることは全て「自己手配」を選択しました。

自己手配の詳細

では、どのように「自己手配」をしたのか一つずつお話ししていきます。

ビザの申請

カナダワーホリのビザはオンラインで申請をします。当時はビザ申請から取得まで2〜3ヶ月かかると言われていました。申請は自分の申請用アカウントを作るところから始まり、ステップが数回に分かれています。

また全て「英語」で行わなければいけなかったため、私は「ビザ申請代行会社」に申請を委託。ビザの許可が降りなければ当然渡航はできないのでここで発生する「手数料」は「安心料」として目を瞑ることに。

ここでの出費は、
・代行費(手数料)が約2万円
・カナダ政府に支払うビザ申請代が約2万円

利用したビザ申請代行会社はコチラ→国際コミュニケーションセンター

保険の加入

カナダワーホリでは、ビザを申請すると同時に「保険の加入」が条件の一つに入ります。ビザを取得する同じ期間分の保険加入証明が必要です。(ワーホリの場合は1年間)

ワーホリ、保険」とネットで検索すれば簡単に探すことができます。オンライン手続きもできるので1、2週間で手続きは完了するかと思います。

当時私は約20万円を支払い保険に加入。その中には医療費だけでなく、死亡保証、入院費、緊急一時帰国代、また物を壊したり無くしてしまったりした時の保証もついていたのでこちらも「安心料」としての出費となりました。

この20万円をなんとか削りたい!という方は
どうしても保険料を抑えたい方は、入国時は観光で入国するという方法もあります。この場合はお手持ちのクレジットカードの保険が適応となります。そして現地でワーホリビザに切り替えます。その場合は現地の保険に加入することで、費用をさらに抑えることができますよ!現地の保険は1日単位で加入が可能なので大きく費用を抑えることができます。ですが、入院費や死亡保証がつかなかったり、また受診時の通訳もつきませんので「保険の手厚さ」でいうと安心はできません。

語学学校の申し込み

語学学校に「通う、通わない」そして「通う期間」で出費には大きく差が出ます。通わない方は当然出費はゼロ。初めてのワーホリでは語学学校へ通う方がほとんどです。

私は、ラッキーなことに現地の友人が語学学校で働いていたという「」を利用させていただき入学費を無料にしていただきました。※おそらく入学費用は1万円程だったかと思います…
また通う期間は「1ヶ月のみ」と決めていたので、1ヶ月分の授業料約12万円を支払いました。

ちなみに、SELC Vancouver(セルクバンクーバー)という語学学校に通いました!

自己手配の場合は、ネットで検索して気になった学校へ直接問い合わせてみると良いと思います!または「学校の申し込みだけエージェントを利用する」という手もあるので、不安な方は利用することをおすすめします。

航空券の手配

航空券は、成田からバンクーバーへの直行便を選び約12万円でした。予約の際はJTBのWebサイトを利用。

さらに出費を削りたい!という方は
さら航空券代の出費を抑えたい方は、直行便ではなく「経由便」を選択する、また帰りの日程が決まっている方であれば「往復券やオープンチケット」を購入するなどという手もあります。

現地初期費用

滞在2ヶ月目から働く予定をしていたので、初期の生活費として30万円程準備をしておきました。

実際に生活して、30万円はあっいう間になくなってしまいました…。知り合いの方から紹介してもらったお部屋が月500ドル(約5万円)。食費、交通費、遊び代なども含め月1000ドル(約10万円)の出費。

さらにお部屋を貸してもらうのが1ヶ月間の約束だったため、その間に新しい滞在先を探しその初期費用(デポジット+初月分家賃)1300ドル(約13万円)がかかりました。

2ヶ月目から予定通り働くことができたので、なんとかギリギリ…というところでしたね…。

滞在先を自己手配する際は、現地の日本語コミュニティサイト「JPカナダ」がおすすめです!賃貸・シャア情報ページから気になったお部屋があれば日本からでも直接問い合わせが可能です!

手間をかけ安心料を払いましょう!

ワーホリの出発準備はお金の出費だけでなく「手間」も「時間」もかかります。ですがその手間をご自身で担い「自己手配」を選択することで、準備金をグッと抑えることができます。

くみじょ
くみじょ
自己手配すると「達成感」もありますよ!

また、不安なことはケチらず「安心料」として支払うことは決して無駄ではないと思います。私の場合は、ビザの申請や保険に関してはケチらずしっかりとお金をかけました。

もちろん、どうしても不安な方、時間がない方などは、エージェントを利用することが一番の安心につながります。

ご自身のスタイルに合わせてワーホリ準備を始めてくださいね!