オーストラリアワーホリ記録

オーストラリアワーホリ終了!3カ国経験者が語る帰国後の変化と英語力について

1年間のオーストラリアワーキングホリデーを終了し、つい先月日本に帰国しました!

過去、カナダワーキングホリデーシンガポール就職を経験し、今回のオーストラリアが「3カ国目」の滞在先となりました。

本日は3カ国経験者として「帰国後の様々な変化や英語力」についてお話ししていこうと思います☺︎

知らない土地に住むことに抵抗がなくなる

3カ国目となれば、新しい土地の特徴を把握するのは結構慣れっ子。「着いた時にまずやるべきこと」「調べなきゃいけないこと」などはすぐに解決。

あとは道を覚えたり、公衆トイレの場所を把握すればOK!(海外の公衆トイレの数は少ないので…)

住むにしても旅行にしても、「海外に行く」ということにすごく積極的になりました。

変な海外かぶれがだんだん無くなる

海外かぶれ」は決して悪いことではありませんが、自分的には少し恥ずかしい一面でもあります。笑

かぶれが特に強かったのが、ワーホリ1カ国目のカナダ滞在時。

日焼けを気にしないとか、外を歩く時は基本サングラスかけるとか、日本語忘れるとか、よくありがちな海外かぶれは経験済み。笑

これがだんだんと無くなってくる。日本語は絶対忘れないし、急に英語で話し出すとかはありません。笑

はっきりと自分の考えが言えるようになる

どんな場面でも「自分の意見をしっかり主張する、言わない方が失礼」と考える方が多い海外。

そんな中で生活をしていると「はっきり言うこと」にも抵抗がなくなります。

言わなきゃ損。ただ、これが「自己中」にならないように気をつけたい。

環境問題とか政治とか世界目線で興味を持つようになった

恥ずかしい話ですが、OL時代は政治とか環境問題なんてよく分からなかったし、「知ろう」という気持ちにもならなかったんです。

海外に住んで、その土地のいい所も悪い所も知って、また自分の生まれ育った国を外から見ることで、世界目線で色々興味を持つようになりました。

海外では私より若い年齢の子でも、「自分の国が今どういう状況で、だからこうあるべき」みたいな意見を持つ人が圧倒的に多い。

私も今年で「30歳」。ちゃんと知って、考えなきゃいけない歳。

英語力の変化

さてさて、気になる「3カ国経験者の英語力」について。

よく「4年も海外にいたらもうペラペラだよね?!」と言っていただくのですが、

ペラペラなわけがありませんっ!!!!

海外生活が長いと確かに「英語慣れ」はします。でも、高い英語力を身につけるのはやっぱり大変です。

24時間、365日ずっと英語、日本語禁止!」を4年続けたらペラペラになるかもしれません。

でも日本語半分、英語半分の4年間ではペラペラへの道のりはまだまだ長いのです。

私は海外にいても日本語を話す時間もたくさんあったので、今でも英語力的には「中級レベル」なのかな、と。

それでも、海外就職を経験したり友達を作ったり、日常の生活や旅先では問題なく過ごせています。

オーストラリアワーホリで得たもの

オーストラリアワーホリは「たくさんの出会い」に恵まれた1年となりました。

滞在の後半は「留学エージェント」で留学生のサポートをする仕事のお手伝いをさせていただきました。

毎月たくさんの留学生がオーストラリアに来られます。そんな方達と出会うことで、たくさんの刺激を受けました。

一緒に働くオフィスのメンバーもとても言い方達ばかりだったので、毎回の出勤がとても楽しみで…♡

出会いや繋がり」の大切さを改めて実感した滞在となりました☺︎♡

ABOUT ME
アバター
くみじょ
26歳でO Lを辞めカナダワーホリへ。その後はシンガポール就職、オーストラリアワーホリを経験。グローバル女子として海外情報を更新中。コンプレックスを乗り越え追及してきた美容やファッションも強み。大人女子へ「キレイに自分らしく生きる暮らし」をご提案していきます。